ヘタレ兄、弟を溺愛する

小学生と園児の男兄弟がヘタレなので、後でイキがって反抗しだした時のために、記録を残しておこうと思いました。

小学6年生男子、卒業記念のオルゴールデザインに悩む


本当は前回書きたかった記事です。タイトルのまんまです。

 

今日は脱線しないぞ、がんばるぞ!

 

卒業制作のオルゴールですYO。

 

それの下絵のデザインを描く宿題が出ました。

 

 

セイタ「6年間の思い出つったってねぇ。うーん、がんばったことなんてねぇ……」

 

前回ここから6年間パシリやってた話になっちゃったのですが――。

 

とにかく禿げるくらい悩んでいたので、

 

マ マ「修学旅行とかさ、この前行ったばかりの社会科見学は?」

セイタ「そうか! 大仏に、国会議事堂!」

 

となったわけです。

 

 

マ マ「でもさ、大仏って彫刻刀で彫るのに難しそうだね。頭のぶつぶつとか。パンチパーマみたいなやつ」

 

 

f:id:ganQ:20200130122926j:plain

鎌倉大仏

 

 

 

螺髪(らほつ)は、仏像の丸まった髪の毛の名称。三十二相八十種好のひとつ。額の毛は白毫と呼ぶ。 目次. 1 概要; 2 螺髪の誕生; 3 個数; 4 大きさ、高さ; 5 脚注; 6 外部リンク. 概要[編集]. 三十二相八十種好の一つである毛上向相(もうじょうこうそう)を表現したもの。知恵の象徴である。螺髪の「螺」は巻貝のことで、仏像によってその数は異なる。すべて右巻きになっている。三十二相八十種好は悟りを開いた仏の特徴を現したものであるため螺髪が見られる仏像は如来像に限られる。鎌倉大仏だけ左巻き

引用:Wikipedia

 

 

 

 

 

セイタ「頭のぶつぶつ? そんなのあったっけ?」(←既に描きあげている)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ganQ:20200130085512j:plain

大仏下絵


ブツブツの存在ガン無視!

 

 

一応、本人もちょっと違うな、と思ったみたいで、描きなおししてました。

 

 

 

完成(色塗りもしたYO!)

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ganQ:20200130085858j:plain

還暦っすか

 

 

やはり螺髪は無視か息子よ。

 

そうね、彫刻刀で彫れないものね。最初から無いものにすれば良いのだ、かしこいな!

 

ところで鎌倉の大仏って、赤いちゃんちゃんこ着てましたっけ??(忘)

 

でもすごく優しそうな顔。いかにも仏っぽい。さすが画伯。

 

 

あれ?

なんか、こっちの面に大仏の首が二つ転がって茶色くなってるけど、異教徒に破壊されたの? それとも資金不足で頭で終わったやつ?
((((;゚Д゚))))

 

 

 

 

f:id:ganQ:20200130090226j:plain

 殺戮の舞踊。 腐ってやがる、早すぎたんだ……

 

 

 

 

セイタ「どんぐりだよ!」

 

 

 

 

f:id:ganQ:20200130102448j:plain

どんぐり

 

 

 

f:id:ganQ:20200130101505j:plain

 大仏1

 

 

f:id:ganQ:20200130101551j:plain

大仏2

 

 

 

 どんぐりと仏の頭部が同じとはこはいかに。

 

 

 

マ マ「……」(←フォローを考えている)

セイタ「実りの秋集会(秋祭り)のお餅と、お芋だよ!」(必死)

 

 

お芋が美味しそう、って言ってあげたかったけど、なんか……毒々しいな。

あと、おもちってこの丸いやつ? なんで茶色い十字が? 十字軍遠征系? レコンキスタ

 

 

f:id:ganQ:20200130102657j:plain

おもち

 

セイタ「かしわ、もち?」

 

葉っぱ? これ葉っぱなの? 茶色いリボンみたいなの葉っぱなの?

 

セイタ「じゃあ、まんじゅうってことにしとく?」

 

実りの秋集会に柏餅もまんじゅうも出てこなかったぞ。

 

 

 

ま、いっか。セイタだし。

 

 

 

セイタ「いちばん目立つ蓋の部分に描く国会議事堂はさ、さすがに難しいよね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ganQ:20200130091316j:plain

国会議事堂

  

 

 

ビルの上にウンコ乗ってるけど!?

 

 

日本の政治を担う場所こんなだったっけ???

 

 

 

まーでも、セイタだし。

 

 

 

マ マ「こ、こっちの綿あめなんて上手いじゃん?(バザーの思い出かな?)でもさ、箱になるわけだから、逆向きだよ」

セイタ「おお、よく教えてくれた。確かにそうだ」

 

 

 

 

f:id:ganQ:20200130091204j:plain

立体型になるのでこれだと割りばしが上で綿あめの部分が下になっちゃう

 

 

あと、ウンコじゃまだな。せっかく上手に描けた綿あめの下にウンコって。食べ物がいっぱい描いてるわけだしさ、食欲も無くなりそうだし、ちょっとねぇ。

 

 

セイタ「ひとつ訂正しておくとねママ、これ綿あめじゃなくてサクラだよ」

マ マ「やっぱ議事堂の屋根描きなおした方がええええええっ!?」

 

 

そうか、サクラの木ね。そういや卒業っぽいのサクラかな? とか言ってたね。花の部分だけ描くのかと思ってたけど、そうか。木か。目が滑って綿あめに見えた。ごめんよ。

 

ところで、

 

マ マ「あんたがコタツ大好きなのは分かるんだけど、うちの炬燵カバー水色じゃなくね? カラフルなのにしたいの?」

 

確かに6年間寒い季節はずっとこたつの中だったけどさ(春にしまう時、ギャーギャー大騒ぎし、号泣します)っていうかさ、学校のことじゃなくていいの?

 

 

 

f:id:ganQ:20200130091925j:plain

なぜ水色に

 

あと、上にちらっと写ってるウンコ邪魔! 描きなおしてもウンコって。うちはこたつを食卓にしますので、食卓の近くにウンコがチラ見えってすごい嫌なんですけど。

 

 

 

セイタ「ママ……ママ……それさ、それ、富士山」

 

 

 

これがほんとのテーブルマウンテン

 

 

そうかと思ったんだ! うん、どう見ても富士山だよ!

 

ママよく勘違いしちゃうんだ、ママの目が悪い、こいつめコツン。ごめんね、テヘペロ

 

うちの子ね、ほんとに画伯なんですよ。

 

もうね、ほんとに天才なんですから。

 

たまに猟奇的になるけど、でも基本はほのぼのと幸せになる絵を描くわけです。

 

あ、でも今日中学校説明会だ(月日が流れるのは速い、あのセイタが中学生!?

 

なので画伯の話はまた今度! 行ってきまーす。