ヘタレ兄、弟を溺愛する

小学生と園児の男兄弟がヘタレなので、後でイキがって反抗しだした時のために、記録を残しておこうと思いました。

メガドンキ、レジ籠バッグやめるってYO。

 

どうも。へへ、お久しぶりです。

 

覚えているかな? ぐぁんQですYO?

 

ばっか、サボってない、サボってないって。ちょっと完結した漫画にハマってただけだってば。

 

さて、去年の12月からですが、近所のメガドン・キホーテレジ籠バッグ使用不可になりました。

 

 

 

f:id:ganQ:20200120125954j:plain

 

 

 

くそ、さすがデデデに似てるだけあるな、ドンペン。

 

全店舗なのか、店舗によって違うのか分かりません。(ぐぐってもいない)

 

レジ籠バッグ、使ってる方は分かると思いますが、これね、ノーベル賞受賞すべきすごい発明なんです。

 

考えた人は天才だと思う。ドクター中松以上の。

 

赤ちゃんや幼児抱えた家庭は特に使用おすすめ。

 

じーさんや旦那が袋詰めも手伝わないくせに待ちながらイライラしているモラハラ家庭にもおすすめ。

 

これうちね(^_-)-☆

 

うちの母、運転できないのでじーじにスーパー連れて行ってもらっていますが、連れてくだけ。昔の男は気が利きません。(うちだけか?)

 

 まあ、重いものを車に詰め込んではくれるみたいですが。

 

ん? カートで車に戻るとエンジンかけて運転席から出て来ないうちの旦那様よりましなんじゃね? いや、ちゃんと言えばやってくれるYO……(´;ω;`)

 

 うちのミスタージジイ、袋詰め手伝ったとしても、軽い物を下にしてパンをぺしゃんこにする、指導するとやさぐれる、というめんどくさいじじいなので「手伝って」と言うのも、母的には嫌みたいです。

(あ、最近氷を取ってくることを覚えたらしい)

 

でね、母の日にマイ籠バッグを2つプレゼントしました。

 

最初うちの母、レジの人にビクビクしながらセットしようとしてましたが「あ、いいですよそのままで」と優しくセットまでしてくれて、それはそれは感激していました。

 

ジジイを待たせなくていい! すげー!

 

ってね。

 

 

セイタが小さいとき、もしこれがあったら(あったのかもしれないけど、存在を知らなかったのかも)どれだけ買い物が助かったか。

 

だってさ、大変に癇の強い子でしたからね。買い物中もすぐ飽きてギャーギャ―、レジ並んでる時もギャーギャ―、袋詰め中はもう限界で号泣。

 

ちょっと動けるようになると、ほら、カートに乗せるでしょ? 2歳とか3歳とか、おもちゃ付きの赤ちゃんカートもすぐ飽きて大暴れするし、脱走しようとするし、床に足が着くようになると、カートごと滑ってどっかに行こうとする(他の人にぶつかるから危ない)

 

f:id:ganQ:20200120125839j:plain

足で抑えて袋詰めすると良き


 

しつけが悪いから、とか思う人います? まーくんはママさえ居れば、ぜんぜんそんなこと無いんですよ。ちょっと拗ねるくらい。

 

育てにくい子はいるんですよ。

o(T◇T o)


しょうじき、将来この子どうなるんだろ、と思ったけどむしろぜんぜん怒らない子になったので、あの時すべてを出し切ったのかな、と思ってます。(逆にまーくんが心配)

 

 はい、脱線しそう。

 

レジ籠バッグ、セイタがちょっと大きくなってから購入したんですが(家でお留守番できるようになってから)まあ、ストレス激減でした。

 

育児のメシア。そう、イエス高須クリニックです。

 

ええ、ええ、わたくし、超レジ籠バッグ推しなんです。

 

だって聞いて! レジの人って天才的な入れ方しません? テトリスみたいに美しく入れるんですYO!

 

いや、たまにお肉のトレーやお惣菜を横にする人も居ますけど(一瞬で液漏れする)、基本的に天才です。

 

そう訓練されてるのでしょうか、それとも持って生まれた天性のものなのか。

 

だからただでさえ袋詰め下手くそな私にとって、絶対にレジでパートするの無理だと思った。

 

レジの人は選ばれしスキルの持ち主

 

その美しく綺麗に入れられた籠から袋に移すときの罪悪感。せっかくこんなに綺麗に入れてくれてるのに、崩すんですよ? わざわざきったなく。時間をかけて汚っく入れ替える。

 

アホか?

 

しかも軽い方が上になってるから、掘り起こすのも大変。

 

なんと不毛なのじゃ!

 

でね。

 

最初に購入したレジ籠バッグは、ベルクのスーパーのマイバッグ籠タイプなんですが……。

 

 

f:id:ganQ:20200120084759p:plain

ベルクのマイバッグ

 

ここで悩殺されまして。まあ保冷用じゃないのが玉に瑕ですが。

 

もう信者ですよ。

 

そしてこれ、ベルクで売ってるやつじゃん?

 

普通にレジ籠バッグなるものが世の中に流通してるの知らなくて、別のスーパーでも使えるのかなって、持って行ってみました。ちょうどエコバッグが奨励されて、袋がガンガン有料になっている時期です。

 

どうかしら? と思って、おずおずとメガ・ドンキのレジでも使えるか聞いてみたら「いいっすYO」と快く設置してくれました。

 

(*´ω`*)他のスーパーのなのにいいのぉ? ありがとう♪

 

もうね、そこからハッピーですYO!

 

なぜならレジ籠バッグが一番必要だな、と感じたのはメガドンキだから!

 

あそこ激混みでしょ? 土日なんて人がすれ違うのもやっとくらいの激混みなんすよ!(うちの近所だけか?)

 

なのに例によって、どこからか脱走してきた子供は走り回ってるし、やつらを轢き殺さないようにやっと袋詰めする台にたどり着いたとしても、場所がぜんっぜん空いてないんですYO!

 

 

カートに乗せたまま隅っこで袋に入れたりしましたが、まあ、台が無いから難しい。

 

もうねメガドンキ、そもそも狭い。

 

袋詰めの台の向こうに薬局の店舗が入っているので、通路の隙間がカート同士がすれ違うのがやっと。

 

だからおそらく、空間的に袋詰めの台は増やせない!

 

激混みなのに商品が山積み、これが安いの秘訣なのでしょうか。

 

ですよね、店員少ないものね。

 

どこに何があるか分からない、店員にも聞けない(基本どこにもいない)だから自分で商品を探し回らなきゃいけない、でも掘り出し物を見つけるのも楽しみの一つ、毎日が宝探しだね ♪ どどど、どんきー♪

 

つい歌っちまったじゃねーか

(# ゚Д゚)

 

なんの話だっけ。

 

そうそう、袋詰めの台が空いてないってやつね。

 

だからレジ籠バッグはメガドンキでこそ、その真価を発揮していたわけです。

 

そこでね、保冷付きのレジ籠バッグまで買っちゃったわけです。(他のスーパーのだと心苦しいので)

 

 

 

 

ああ、素敵。自分で保冷剤持って行って、最初から入れておけばそのままスイミングのお迎えにもいけるじゃん? 下手したらドライアイスいれて、ガリガリ君まで買えるじゃん?

 

まあ、けっきょく持ってない人には分からないんでしょうか。

 

超スピーディに籠に設置してるんですけど、それにイライラしている後列の人も居るようなのです。

 

この人たち、レジ籠持ってみたら分かるはず。

 

バサッとかぶせるだけなら、そこまで時間的に変わらないって。使ってみ? 

あ、でも単身者だとそんなに商品を買わないだろうなぁ……。小さいエコバッグで充分か。

 

あと、そうそうレジの人も、設置の時にもだけど、そのまま籠に入れるより入れにくくてめんどくさいみたい。

 

リュック型なんてのもあるんですよね。

 

 

自転車の人も大助かりですが――。

 

↓ これなんてチャリの前籠に入るサイズなんですって。わーすてき。

 

 

 

でも――。

 

 

f:id:ganQ:20200120094309p:plain

レジ籠半分のサイズの……レジ籠バッグ

 

この状態で出されたら、果たしてレジの人は入れてくれるのか。 さすがにレジ籠バッグ奨励スーパーも入れる時困るかもしれない。

 

持ってる人が居たら、ぜひどんな様子か教えて欲しい。

 

とにかくレジ籠に合ってないものや設置しにくいものは、レジの人も困るし、後列の人にも迷惑がかかる。この流れだとレジ籠バッグは淘汰されてしまう。

( ノД`)…

 

ここ大事。

  

さらにドンキって万引き多いんでしょうか、勘違いされないように、レジ籠バッグに日付けを手書きした札をセロテープで貼るわけですよ。

 

レジ籠にスッと設置しにくい型の合わないやつに商品を入れたとして、さらにそのペンで書く、セロテープで貼りつける、っていう手間もあるわけです。

 

まあ大変っすよね。レジ籠バッグが淘汰される日も近い

( ノД`)…

 

それにね、入れ方に文句を言う客が居るらしいんですYO!

(# ゚Д゚)

 

いやね、たしかにお肉のトレーを横に入れられるのは嫌YO?

 

でも文句なんて言いませんよ。さすがに籠に移す時点で液漏れしたら嫌だけど! イチゴとか潰されたら文句言うけど! まあ、よっぽどのことがないと、基本的に後でそっと自分で引き抜いて、ビニールに入れて横に置きなおします。

 

レジの人が綺麗に籠に入れてくれるのは善意なのに、善意を当然だと思っちゃう籠クレイマーが居るのも事実。

 

当たり前のようにポンッとレジ籠投げる人もいるわけですYO。

 

そりゃあいくら選ばれしスキルの持ち主でも頭きますよね。

 

レジ籠バッグ滅びろ!

 

あれ、ついレジの人の気持ちになりきってしまった。北島マヤ系なので。

 

繰り返しますが、このぐぁんQ、レジ籠バッグ推しです。

 

ところで。

 

チャリの人や夏場は困るかな、っていうのがあるものの、今はマイバスケットっていうのが普及してるみたいです。(今さらかとか言わないで)

 

f:id:ganQ:20200120101040p:plain

またベルクのじゃん

 

実はベルク大好きだったりするんですが。

 

f:id:ganQ:20200120101138p:plain

車の人は便利

 

さすがに盗難防止にでっかいシールを貼らなきゃだめっすよね。

 

これはそう手間ではなさそうですが、子連れには駐車場から持っていく時の、かさばる感じと当たりが固いのがちょっとね。

 

布だと丸められるから抱っこしていても持っていきやすい。

 

あとこんだけレジ籠バッグ普及してるんだから、なんとか使い続けたい。


買っちゃったし(^-^;

 

けっこういいやつは高いし、このままレジ籠バッグが廃止の流れになったら泣く。

 

でね、考えたわけです。

 

メガドンキさんよぉ、レジ籠バッグ専用のレーン作らね?

 

いいやね、前に5点以下の商品専用のレジがあったんですよ。

 

でもそれも辞めちゃって(きっと7点とか8点の人も無理やり並んじゃったんじゃないかな、想像だけど)いろいろ模索してると思うんです。

 

ちょっと一回やってみたらどうっすかね? だめ?

 

まあとにかくなんにせよ、サービスってどこまですべきかって今後問題になるのかもしれません。日本人はどんどん減っていくわけだしね。サービスもどんどん無くなっていくような気もします。


食品と日用品分けてくれたり、生理用品を紙袋に入れてくれたり、そんなの外国でもやってくれるのかな? ヨーグルト用のスプーンもレジで用意してないのに。(あの時は困って振って飲んだけど)

 

スーパーによって商戦の差というか、ドンキは基本的に商品を安く大量にがメインで、細やかなサービスにはあまり気遣ってない感じなのかなと。

 

だから子連れは旦那に預け、完全戦場モードで行くべきなのかもしれません。

 

ただ、サービスが減っていくのは、お客のモラル的なものもあるような気がします。

 

言いたかったのは、桐島……じゃねえ、スーパーの皆さん、レジ籠バッグやめないで

(´;ω;`)

 

 では。(^.^)/