ヘタレ兄、弟を溺愛する

小学生と園児の男兄弟がヘタレなので、後でイキがって反抗しだした時のために、記録を残しておこうと思いました。

ウォーキング大会行ってきました。

 

 

 たまには子供と参加した行事のことも書かなきゃね(^_^ゞ

 

 

 この前の日曜日、水辺ウォークというイベントに、団体で参加した柔道会。

 

 セイタが低学年でいじめられて、困って始めた柔道ですが、試合以外にもレクリエーションを兼ねた色々なイベントがあります。(あと社会参加活動のゴミ拾いとか駅前防犯ビラ配りとか)

 

 今回、その保護者の1人であるKママと話しながら歩いていたのですが……。

続きを読む

子供はどれくらいでしっかりしてくるのか

 

セイタくんがなんとなくクラスの子に馴染んできた3年生。

 

 このぐぁんQめにも、ちょっと余裕が出てきたのでしょうか。お友達関係以外の気になるところにも、やっと目が行くようになりました。

 

 2年生の担任の先生が言ったように、セイタはまったくしっかりしていません。それは、先生を含め他の人の話を聞いてないところ、視野が狭いところ、忘れ物が多いところ等、随所に現れています。

 

 個人面談では担任にまったく同じことを言われたりします。

 

 

続きを読む

世代問わず、母親は偉大である

 

 

今週のお題「母の日」

 

↑ なんか、こういうのがあったので書いてみます (*´∀`*)

 

 

 本日、まーくんの幼稚園で、母の日参観がありました。

 

 仏教系の幼稚園なので、お釈迦様の生まれた日を祝う「花祭り」(甘茶をかける)も本日やりました。(本当は4月8日なんですけど、入園の時期なのでひと月遅らせているようです)

 

 というわけで、母の日(まだだけど)の臨時記事でございます。

 

 さっき、まーくんがもじもじしながら教室で渡してくれました。母の日のプレゼントです。 

 

 これ、何に見えますか?

 

続きを読む

しゃべらない

 

今回は少し真面目な記事です

 

 

 弟のまーくんには(高熱体質と薬嫌いは別として)大きなトラブルが無いと言いましたが、実は兄セイタより周りから心配されていたことがありました。

 

 それは言葉の遅さです。

 

 3歳に入っても「あーあー」「うーうー」くらいしか言えませんでした。

 

 あと、たまに比喩でなく「バブー」が出たりします。

 

 よく遊びに連れ出していた支援センターでのことです。

 

マ マ「今日お誕生日で3歳になったんですけど、まだなにも単語が出ないんですよね~」

 

 と、かるい調子で保育士さんに話しました。

 

 すると保育士さんは顔色を変えて、私の傍から離れなくなりました。

 

続きを読む

小さな茶色いアレ(う〇こじゃないYO!)

 

  さて引き続き、タイトル通り、兄弟のイチャイチャの話を書きましょうか。

 

 セイタは実は、生まれてすぐの頃はまーくんに大して興味を持ちませんでした。ほとんど動かないわけですからね。

 

 なんとなく興味を示し始めたのは、まーくんがお座りし始めたくらいでしょうか。

 

 セイタ「いないいないばあ」をしてやったら、まーくん大爆笑したのです。

 

続きを読む